kokoのぶろぐ

ひっそりノマドワーカーをめざして

hearts, paint brush, painting, love, draw, symbol, heart, to paint, in love, colour, symbolic power, hearts, love, love, love, heart, heart, heart, heart, heart

ぼーっとしている場合ではない

2025/8/15

神様に祈る 引き寄せの力を発動!

「神様、どうか宝くじが当たりますように…」 「神様、どうか素敵な人と出会えますように…」 何かを強く願うとき、私たちは自然と神様に祈りの言葉を捧げますよね。 でも、その願い、ただのお願いになっていませんか? 実は、神様への祈りには、「引き寄せの力」を最大限に発動させるための、ちょっとしたコツがあるんです。   1. 「何が欲しいか」ではなく、「どうなりたいか」を祈る   宝くじを願うとき、本当に欲しいのは「お金」そのものでしょうか? もしかしたら、「お金を気にせず、自由に旅行する人生」 ...

salad, greens, veggies, lettuce, nature, summer

ぼーっとしている場合ではない

2025/7/30

日常の食事がメンタルに与える影響は侮れません!

  きょうの私の羅針盤は、食べ物に意識が向いているようです。   果物や野菜は自然の栄養源であり、体だけでなく心にもプラスの効果があります。例えば、ビタミンCが豊富な食材はストレス軽減に役立つと言われているし、オメガ3脂肪酸を含むものは感情の安定に一役買います。 「バランスの良い食事をとることは、自己ケアの一環であり、幸せな人生への近道」と捉えることができます。ほんの少し意識して、食事に彩り豊かな野菜やみずみずしい果物を加えることで、日常生活に小さな喜びを見つけられるかもしれません。 ...

おすすめ 魂の羅針盤

2025/7/24

羅針盤、方向感覚ゼロでも、夢はあきらめない!

  こんにちは!あなたの心の羅針盤は、今どこを指していますか? 私の場合、心の羅針盤は常に北を指している…はずなのに、なぜか現実世界では頻繁に迷子になります。地図アプリなしでは、コンビニにもたどり着けるか不安になるほど。ええ、方向感覚、絶望的にゼロなんです! ノマドワーカーを夢見て、自由気ままな働き方を想像するたびにワクワクするんですけれど、ふと現実に戻ると「あれ?私、今どこにいるんだっけ?」と途方に暮れることもしばしば。物理的な方向感覚がゼロなのに、心の羅針盤だけで大海原を渡ろうとするなんて、 ...

魂の羅針盤

2025/7/18

羅針盤、逆方向へGO!

  皆さん、こんにちは!   日々の生活、なんだか予定調和でつまらないと感じることはありませんか?もし、心の羅針盤がいつも同じ方向ばかり指しているように感じるなら、ちょっと立ち止まって、逆方向を見てみませんか? 心理学の世界では、「現状維持バイアス」という言葉があります。私たちは、変化を恐れ、慣れ親しんだ状態を維持しようとする傾向があるのです。でも、ちょっと待ってください。本当に大切なもの、まだ見ぬ面白いものは、もしかしたら私たちが普段目を向けない「逆方向」にあるのかもしれませんよ。 ...

ぼーっとしている場合ではない

2025/7/16

スマホ認知症とは何か、、、、。

皆さん、こんにちは。 最近「スマホ認知症」という言葉を知りました。 とても気になって調べてみました。 スマホ認知症とは、スマートフォンの使用により脳が疲労し、認知症と似た症状が出ている状態です。正式な病名ではありませんが、30代〜50代を中心に増加傾向にあると言われています。 特徴的なのは、スマホ依存による脳の過労が原因で、アルツハイマー認知症と類似した症状を呈することです。ただし、これらの症状は一過性で回復するケースが多いため、適切な対応をすれば改善が可能のようです。 スマホ認知症の主な症状 1. 記憶 ...

魂の羅針盤

2025/7/4

迷子の羅針盤、どこへ行くんだ? - スピリチュアルの道しるべ

道に迷うのは、なにも物理的な場所だけではありません。私たちの心もまた、時に「迷子の羅針盤」を抱え、どこへ向かえばいいのかわからなくなることがあります。 こんにちは! 一人でひっそりと、でも心はいつもオープンに。ノマドワーカーを目指し、今日は冷たいコーヒーを飲みながら自身の心に語り掛けていました。そして心の中には、なぜかふと浮かび上がった「迷子の羅針盤」という言葉。 「どこへ行けというんだ、心の羅針盤は?」なんて、ちょっとユーモラスに自問自答してみたりして。でも、これって意外と真剣な問いかけだったりしません ...

魂の羅針盤

2025/7/2

変化の波を乗りこなし、あなたらしい輝きを見つける道。心の羅針盤を信じる勇気

変化の波を乗りこなし、あなたらしい輝きを見つける道:心の羅針盤を信じる勇気   こんにちは、心の羅針盤を磨く皆さん! 毎日、新しい情報や出来事が嵐のように押し寄せる現代社会。まるで激流下りのイカダに乗っているような気分になること、ありませんか? 昨日までの常識が明日には通用しない。そんな目まぐるしい変化の中で、「自分らしさ」を見失いそうになることもあるかもしれません。 でも、安心してくださいね。このブログを読んでくださっているあなたは、すでにその「変化の波」を感じ取り、自分自身の内側へと意識を向 ...

わたしのおすすめ記事

羅針盤、方向感覚ゼロでも、夢はあきらめない!

Milky Way

koko

はじめまして60代の男性です  心の羅針盤をたよりにノマドワーカーを夢見ています たまに迷子になってしまいます スピリチュアルに興味があります どうぞ おてやわらかに。

詳しいプロフィールはこちら

私の人生を変えたおすすめ商品はこちら

  • アチーブメント 目標達成 願望実現

    アチーブメント 目標達成 願望実現

  • ひまわりさんのアファメーション・パラレルシフト 好きな宇宙に移行する力

    ひまわりさんのアファメーション・パラレルシフト 好きな宇宙に移行する力

  • ひまわりさんのアファメーション・お金・経済的自由 資本主義・マネーゲームからの解脱

    ひまわりさんのアファメーション・お金・経済的自由 資本主義・マネーゲームからの解脱

  • ひまわりさんのアファメーション・自分軸 他人の言動、邪気に影響されない力

    ひまわりさんのアファメーション・自分軸 他人の言動、邪気に影響されない力

最近の投稿

  • 神様に祈る 引き寄せの力を発動!
  • 日常の食事がメンタルに与える影響は侮れません!
  • 羅針盤、方向感覚ゼロでも、夢はあきらめない!
  • 羅針盤、逆方向へGO!
  • スマホ認知症とは何か、、、、。

カテゴリー

  • おすすめ
  • ぼーっとしている場合ではない
  • 魂の羅針盤
お問い合わせ
  • 免責事項

kokoのぶろぐ

ひっそりノマドワーカーをめざして

© 2025 kokoのぶろぐ